
自宅でオンライン受講!
未経験から販売方法まで学んで
副業・在宅ワークを実現!
レジンアクセサリー
資格・通信講座
通信講座
卒業生
1,500人以上!
受講生
資格取得率
86.8 %
自宅でオンライン受講!
未経験から販売方法まで学んで
副業・在宅ワークを実現!
通信講座
卒業生
1,500人以上!
受講生
資格取得率
86.8 %
卒業生の作品が、資格取得後2ヵ月で
に取り上げられました!
タレント・モデルの明日花キララさんに
着用いただきました。
レジンアクセサリーを作ってみたいが、
独学で学ぶ自信がない
レジンアクセサリーを作った経験はあるが、
もっと技術を身につけたい
ハンドメイドが好きで、 副業や在宅ワークを してみたいが、どうすればいいか分からない
時間にゆとりができたため、
何か新しい趣味をはじめてみたいが
漠然としている
好きなことを見つけて人生を楽しみたい、
好きなことで仕事をしてみたい
経験豊富な講師による、見やすい、わかりやすい、充実の「テキスト教材」とeラーニングによる「動画教材」を10レッスン取り揃えております。
テキスト教材はフルカラーで、一つの動作ごとに実際の作業画面の画像を使っているため、自分が今どの作業をしているのか確かめながらレッスンを進めることが出来ます。
また、動画教材はパソコン、スマホ、タブレットでご自宅から24時間いつでも見ることが可能です。講師が実際に制作している手元や肉眼では見えづらいレジンの細かい気泡まで鮮明に撮影したこだわりの動画で学ぶことが出来ます。
通信講座は1人で学習を進める不安が生じますが、学習中に生じた疑問点や不明点は、直接講師にLINEで質問することが可能です。
また、LINEで分からない点は講師と直接ビデオ通話で話をすることが出来るので、その場で解消することができます。
LINEでの問い合わせに加え、現在まで1,500名以上の卒業生を輩出したプロ講師によるアフターフォロー制度で受講者様をサポートします。
※LINEの質問は受講期間中(6ヶ月間)に10回まで。 ただし、1回の質問は複数個可能。
また、ビデオ通話は1時間1回となります。
(認定証受取後は受講出来ません)
制作するアクセサリーのデザインにも力を入れており、女性に大人気のボタニカルアクセサリーを学ぶことができます。
全10作品のアクセサリーは全て本物のお花を使用しています。生花をドライフラワーや押し花に加工し、レジンの中に閉じ込めて制作します。押し花は自社生産しており、季節毎に咲いた新鮮なお花を一つ一つ丁寧に加工し受講者様にお届けしています。使用するレジン液、お花は全て国内で製造している日本製となります。
販売講習ではハンドメイドサイト「minne」を中心としたネットショップの開設方法、各ネットショップの違い、SNSを使った販売方法、販売する際に必要な知識、商品の梱包方法、注意点、発送方法までトータルで学ぶことができ、講習受講後にはご自身でネットショップを運営できるようになります。
また、しっかりと売れるためのマーケティングもテキストだけではなく、オンラインで講師から直接学ぶことができます。
資格取得後にアクセサリーの販売を希望される方は、「販売講習」を受講頂く必要がございます。
自分の作品をネットショップや店頭で販売したい方
稼げるスキルを身につけて在宅ワークを始めたい方
すきま時間に副業がしたい方
短期間でレジンアクセサリーの制作技術を身につけたい方
自分のペースで好きな時に学びたい方
アクセサリー講師として自宅サロンや教室を開業したい方
基礎からしっかり!
基礎動画+ 10レッスンで
アクセサリー作りが初めての方でも
基礎からしっかりと学べ、
難易度の高いアクセサリーが
作れるようになります!
まずはアクセサリー作りの基本、レジン液の種類やライトの使い方、気泡の取り方を学ぶ「基本の説明動画」からスタートします。
「基本のピンワークを学ぶ」の動画を見て、丸カン、Tピン、9ピン、平ヤットコ、丸ヤットコ、ニッパーといった工具の使い方を学びます。
工具の使い方を学んだ後は、早速レジンアクセサリーに取りかかりましょう!
Lesson1~Lesson10まで全10作品を順番に制作していきます。
レジンアクセサリーは基本から学び、徐々にステップアップすることで難易度の高いアクセサリーも無理なく学ぶことが出来ます。
アクセサリーは、ピアス、イヤリング、ネックレス、ブレスレット、ヘアバレッタ、ヘアゴム、ポニーフックと7種類もの豊富なアクセサリーの作り方を学ぶことが出来ます。
当講座であなた好みの可愛いアクセサリーを制作して下さい。
制作キットは、日本ハンドメイド・アクセサリー協会が厳選した、プロのアクセサリー作家が使用する信頼できる教材(材料・工具)となります。
レジン作品の質は、制作する作り手の腕の良さはもちろん、使用する材料にも大きく左右されます。
そのため、日本ハンドメイド・アクセサリー協会の制作キットは、トライアルキットといった初心者向けの簡単なキットではありません。
今後、プロの作家として活動する場合のことを考え、買い直すことがないよう、また長く使用できるようプロが選んだ一流の教材がセットになっています。
レジン液は、当協会が花専用(ドライフラワー・押し花)に加工した特別なオリジナルレジン液「花レジン」を使用。
全ての工程を日本国内で制作した日本製の高品質なレジン液で、お花を美しく保ち綺麗なレジン作品を作りだすことが出来ます。
レジン液、押し花、ドライフラワー、工具セット、ライト、モールド等.. 全40点以上。
必要な材料は全てセットになっているため、ご自身で揃えるなど面倒な作業はありません。
届いたその日からすぐにレッスンを始めることが出来る充実した制作キットになります。
お送りするアクセサリーパーツの8割が16金ゴールドコーティング(金を使用することにより、変色しにくい素材)の最高級のパーツを使用しております。
”講座で制作したアクセサリーを美しく綺麗なまま、長く身につけて楽しんでいただきたい。”
そんな想いから最高品質のアクセサリーパーツを厳選しております。数カ月で錆びたり変色するような安価なものは使用しておりません。
受講期間は6ヵ月となります。お申し込みをした日からではなく、制作キットが手元に届き、動画の視聴が可能になった日から6ヶ月となります。
はい、1ヵ月11,000円(税込)にて延長可能です。
受講から資格取得まで平均5ヵ月となっております。
当協会での分割払いは不可となります。ただし、クレジットカードでの決済のみ、お客様ご利用のクレジット会社にて、後から分割払いを行う分につきましては可能です。
制作キット送付後の返品やキャンセル、返金対応は行っておりません。お申込前に、レジンアクセサリー通信講座規約を必ずご確認いただきお申込み下さい。
制作に必要な材料や工具などは、当協会より「制作キット」として一式お送りしますので、特にご用意頂くものはございません。ただし、講座受講後にご自身でアクセサリーを制作される材料や工具につきましては、仕入先をお伝え致しますので、ご自身でご購入頂きます。
※北海道、沖縄県、離島など航空便、船便が必要な地域にお住まいの方は、レジンクリーナー、接着剤の輸送が不可のためご自身でご用意頂きます。尚、受講料は同じ料金となります。
質問可能です。公式LINEからでの質問と、講師に直接ビデオ通話で質問することが可能です。
【受講期間中、LINE質問回数10回、ビデオ通話1時間(※質問は1回で複数個可能)】
(※認定証発行後の質問は不可)
「趣味講座」と「販売講座」は制作する作品は同じです。販売講習がついているかいないかの違いになります。
販売は可能です。(ただし、著作権に該当するデザインは販売できません。オリジナルのデザインアクセサリーのみ販売可能となります。)
ハンドメイドサイト「minne」を中心としたネットショップの開設方法や店頭などで販売する際に必要な知識、商品の梱包方法、注意点、発送方法など、トータル的に学ぶことができます。講習受講後は、ご自身でネットショップを運営出来るようになります。
資格取得後、1ヵ月で販売を開始される方はおられます。平均的には、資格取得2、3ヵ月で販売開始される方が多いです。
ワークショップやイベントなど、如何なる場合でも講師として第三者に教える行為は、無償有償に関わらず禁止となります。ただし、「認定講師養成講座」をご受講いただき、認定講師の資格を取得された方は可能となります。
ご自身の趣味としてアクセサリー作りを楽しみたい方
作品数
10作品
制作時間
約15時間
料金
89,430円
・レッスン代
・テキスト代
・制作キット
・認定証発行代
・永久ライセンス代
ネットショップや店頭販売をしたい方
※全10作品制作後に「販売講習」をオンライン
(ZOOMを使用したビデオ通話)で受講
作品数
10作品
制作時間
約15時間
講習
販売実習
講習時間
約2時間
料金
102,630円
・レッスン代
・テキスト代
・制作キット
・認定証発行代
・永久ライセンス代
・販売講習代
WEBマーケティングの基礎知識
(モノを売る仕組みを学びます)
ネットショップ開設講座
(各ネットショップの違い、販売方法、販売の際の注意点、
梱包方法、発送方法、販売に関する法律関連)
実際にスマートフォンやパソコンを使用し、サイトを立ち上げ、制作した作品を販売します。
ネットショップ立ち上げから商品が売れた場合のお客様とのやりとり、梱包、商品発送方法などを学びます。
販売講習は、ZOOMを使用しビデオ通話でグループレッスンにて行います。
開催日は、毎月異なります。
※動画の視聴やビデオ通話について、自己の責任と費用において、機器(スマホやパソコン等)、Wi-fi環境、セキュリティ対策をご用意下さい。
レジンアクセサリー資格・通信講座の受講後、講師としてサロンや教室を開業したいと思われてる方は、「認定講師養成講座」のご受講をおススメしております。
認定講師養成講座については、下記よりご確認ください。
認定講師養成講座